お知らせ

県老連指定施設に新たに1つの施設が加わりました!!

県老連指定施設に新たに1つの施設が加わりましたので、ご紹介します。

笑顔東郷温泉 「ゆったり館」(鹿児島県薩摩川内市)

詳しくは旅館など指定施設のご案内をクリックしてください。ウインク

また、県内に限らず九州内にも「指定施設」がございますので、是非ご利用ください。
 

東日本大震災の取り組みについての報告とお礼

この度の東日本大震災におきましては、鹿児島県老人クラブの会員の方々には、「救援義援金」「救援物資・元気袋」等たくさんのご協力ご支援を頂きました。微力ながら被災地の方々のお力になれたとは思います。鹿児島県下の会員の皆様のご協力対しお礼を申し上げます。

  1. 「東日本大震災救援拠金及び元気袋(救援物資)」の報告について(PDF)
  2. 「元気袋(支援物資)の新聞掲載記事(PDF)
  3. 東日本大震災への救援拠金の配分内訳(全国老人クラブ連合会)(PDF)
 

消費生活センターの相談内容の紹介をします。

消費生活センターより高齢者見守りサービスをうたった新手の訪問販売の被害例が掲載されておりますので、
紹介します。
高齢者を狙った悪徳商法には十分気をつけて、被害に遭わないよう情報交換、勉強会等地域の方々と協力しましょう!!

また、各地域の地域包括センターや消費生活センター等に相談しましょう。

笑顔消費者ホットライン=全国共通ダイヤル 0570-064-370


●消費生活センター『かごしま消費生活ネット通信vol194』を見る。(PDF)

●メールマガジン「見守り情報」を見る。
 


19 / 33 ページ

このページのTOPへ